QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
Studio Life
Studio Life
・パーソナルトレーナー
・コンディショニングトレーナー
・PHIピラティスマット・バレルインストラクター(国際的資格です)
・健康運動指導士
・ムーブメントファンダメンタルズ
・EBFAベアフット スペシャリスト(足部の専門資格です)
・NCA認定コンディショニングインストラクター
・食コンディショニングトレーナー
・ランニングアドバイザー


マラソンへの挑戦を末永く見据え、サッカーは未だ現役、
トレイルランに新たな感動を覚え、サガン鳥栖が大好き
です。

ムーブメントも学ぼう‼ からだの動きが良くなり、体型も良くなる可能性あります♬

2019年11月19日

 Studio Life at 19:30  | Comments(0)
佐賀県小城市のパーソナルトレーニングジム

・コンディショニングジム 「Studio Life」の

秋永です(^^)/


一昨日は福岡までセミナーに行ってきました♫





多くのスポーツ種目で、”走る””止まる”という

動作を伴いますが、前後、左右、上下、斜め、

曲線方向など、方向は様々あり、単に前に

速く走れることだけが求められるスポーツ

種目は限られていますね。


姿勢はどんな状態で、床反力をいかに受け、

或は、押し、状況に応じた方向転換のコント

ロールができるか?


その為に必要な理論と実技を学ぶセミナー

でした♬


ムーブメントトレーニングでは、動きを見る

目が指導者には必要で、再度、その確認

もできました♬


力さえあれば、スポーツパフォーマンスや

動き、が良くなる訳ではなく、判断力や動き

の選択力から、自由度あるボディコントロール

能力が良好なプレーを導いていく‼


そして、それはアスリートのみの話ではなく、

一般の運動経験者、運動未経験者の方々に

も言えることです‼


これからも、そんな”ムーブメント”を考慮した

運動指導も、私は大切に行っていきます(^^)/


インプットをしたら、アウトプットですね‼


知識だけいくら得ても、それを必要に応じて

生かし切ることができず、お客様に変化を

与えることができなければ、どんなに勉強を

しても一緒ですから♬


伝えられ、変化を与えられること‼

そここそ、大事にしていきます♬


さて、さらに遡りますが、11月10日(日)には、

地元の小城、ゆめプラット小城を中心に、

「さが介護・健康・福祉フェア2019」が開催さ

れておりました♬


生きていく上で、人生において、遭遇するで

あろう問題に対して、向き合い、準備をする

為に必要な時間を頂けるフェアであったと

感じています‼


私も、佐賀県健康運動指導士会からの立場

で「正しい歩き方講座」の講師を務めさせて

頂ました♬












小城公園で、ウォーミングアップとウォーキング、

そのまま、ゆめプラット小城まで歩き、室内部屋

に移動して、からだに関するレクチャー、終了後

には、一緒にご参加下さった、福岡よしもと所属、

カチカチプレスでもお馴染みのメガモッツさんと

写真まで撮らせて頂きました♬


1時間があっと言う間でしたが、参加して下さった

皆様に、何か必ず貢献しようとの思いで、私が

持つ力を出しました‼


参加者の皆様に感謝ですし、運営等でお世話に

なりました佐賀新聞サービスの皆様に感謝です♬


仕合せな時間が過ごせました♬


以上、近況報告を本日は行わせて頂きました。


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
(^^)/

それでは皆様、good conditionでありますように♬